2014年1月4日土曜日

下鴨神社にて

幸先よく、穏やかに晴れた
2014年の正月某日。

今年初詣に訪れたのは、


京都の下鴨神社。
言わずと知れたユネスコ世界遺産の一つ。

下鴨神社というのは通称で、
正式には賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)という・・・らしい(汗

上の写真のたいそう立派な楼門は重要文化財に指定されている。



境内中央の舞殿(重文)。

ここ下鴨神社には今までにも何度となく訪れたことがあって
京都でもお気に入りの場所のひとつだけど、
初詣に来たのは初めてのこと。

さすがに正月だけあって
境内は初詣客で溢れかえっている。
本殿へは長蛇の列が・・・(汗


舞殿には今年の干支にちなんで白馬が描かれた
どでかい絵馬が飾られている。


いつもは街中にいることを忘れさせてくれる心地いい静寂に包まれている糺の森も
この日はたくさんの屋台で大賑わい。


下鴨神社といえばさざれ石。
あの君が代の歌詞に出てくる有名な石だけど、
いつ見ても神社の片隅にぽつんと佇んでいるのが
何とはなしに不思議に感じてしまう・・


D7000, SIGMA 18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM

そういえば
今日1月4日には境内で蹴鞠はじめの儀があるって書いてあった。
平安貴族の優雅なリフティング遊び
いっぺん覗いてみたいなあ・・


・・つづく。

0 件のコメント:

コメントを投稿